第1回 草木染め〜 モリンガ Moringa 〜

アワーペース

2021年01月10日 18:39

今日は久しぶりに晴れ間が見えましたね。

何度も雨が降って虹が出たり風も冷たかったですが、夕日も見えてホカホカな氣持ちの1日でした。

ふと思い立って、以前からやりたかったモリンガの草木染めをやってみました。




ちょっと道に出てたモリンガの枝を切って、下の方の葉っぱと茎を束ねて、寸胴鍋に水を入れて煮出しました。



染めたかったのは木綿の薄い巾着だったので、これくらいかな?と取り敢えずやってみました。

1時間くらい煮立たせて、巾着を漬け込みました。
煮ている間はモリンガの湯気がいい香りで凄い氣持ち良かった〜。



かなり極薄ですが、黄色みがかった薄ーいグリーンの色が出ていました^_^
ミョウバン液に漬けて、干してました。



これは繰り返すと良い色になりそうです!
ちなみに、枇杷の葉でも染めましたが、極薄のピンクベージュみたいな色が出ました。



またお天気の時に重ねて染めていきたいです。

関連記事